「マジで、ヤバいわ。頭のてっぺんが薄くなってきやがった…。ふっー、嫌だな、」
私事で恐縮ですが、
最近、薄毛が気になりだしまして、いわゆる禿を気にするようになったんです。
20代のころは、いずれは禿るかもしれないな、と思ってはいたけど、急を要していなかったんです。
問題は認めつつも、大丈夫だとタカをくくっていたということです。
それが、最近、禿を気にするあまり、どうにか戻したい!と思いまして、ココロの声が囁くのです!
「禿は恥ずかしい、誰かに笑われている!畜生…、どうにかできないか。
さあ、私はどういう行動を起こしているか?
カネに糸目をつけず、禿が治る薬をかいあさるようになりました。
さて、何が言いたいのか?
つまり、必要性に迫られることになったのです!
必要に迫られると、どうにかしてそこから、その状態から、脱出、解消、解決するために行動を起こす。
「絶対的必要性(買わずにいられない)」(造語です)の状況になれば、買いたい気持ちに火がつく!(笑)
そうです。セールスとは問題解決の仕事ですよね?
問題と思ってないところに、解決は必要と思うワケねーやん。
多くありませんか?こっちの状況も知らず聞かず考えず、テメー勝手にクソ忙しい時間に売り込みに来やがって!
うぜぇんだよ。
あなたのホームページ、広告、チラシ、小冊子、対面セールストーク、電話セールストーク…商品の説明で終わっていませんか?安心!安全!高品質!どこの誰でも言えるような言葉を並べていませんか?
ターゲット顧客に届く、刺さるメッセージを創るために納得いくまで打合せしましょう。
ターゲットに刺さらないホームページ、広告、チラシ、小冊子は無駄金。
お客様を獲得する活動は、魚釣りに似ています。
お客様を魚に例えるのは失礼なのは承知ですが、わかりやすいのでご了承を(炎上は嫌)
釣りたいターゲット×ターゲットがいる場所×ターゲットが食いつくタイミング×ターゲットが食いつくエサ
釣りたい魚を決めて
釣りたい魚がいる場所で
釣りたい魚にあったエサをまき
釣れるであろうタイミングを見計らい
釣り上げる竿をたらし、待つ。ですね?
天気や気候、風雨などの外部要因に振り回されますが(それはしょうがない)
釣れるチャンスが来た時モノにできる状況をこしらえましょう。
そもそも魚は、釣りあげられたいと思ってません。(多分)
お客様も、おなじように売り込まれたくないと思ってます。(高い確率で)
人はカネ(お金)が好きですが、どういうわけか猫は小判には興味ないようです。
魚はミミズが好物ですが、どういうわけか人間はミミズは好みではないようです。
魚を釣り上げたければ、魚が食いつきたくなるようなエサ。
ですけど、魚がおなか一杯だったら、エサに喰いつくと思いますか?
喰いつきませんね?
男女の恋愛トークでもいいでしょう。
数日前に付き合い始めたカップルがいるとします。チョーラブラブです。この時、何を言っても無駄です。
ハネムーン状態で聞く耳持ちません。撃沈します。
新しいPCを新調。買ってすぐは気分が高揚しているのはご自身の体験からご理解いただけるでしょう。
新しい車も、新しい家も同じようなものではありませんか?
客にモノを売りたければ、絶対買わなければならない(MUST)、買わざる得ない状況や心理状態になればに飢えた魚と同じになる。
それを、どう実現するか?
知りませんし、わかりません。それを一緒に考えましょう。
教えていただけますか?
偉そうなこといってますが―、
私はデザインを学んだこともありません。
大学で経営学を学んだこともありません。
もちろん、本はそれなりに読みました。
経営戦略、マーケティング、プロモーション、財務、会計、原価計算、、、
心理学、経済学、行動経済学、、、
本から得た多少の知識と実際のセールスの経験しかありません。
さて、私が信用に、信頼に値するか?
いまのところ、人脈ゼロ、実績ゼロ、能力ゼロ?
恐らく私は信用に値しない(爆笑)信頼にも値しない人物(大爆笑)。
私は信用に足る人間になる努力はしますが、アナタが決めてください。
信用、信頼はアナタが決めることです。
その人間の発言、行いを見て、他者が決めることです。
信用に足りない、信頼できない、そう思うならば、
わざわざ信用できない人間と取引をして、あなたが損を被ることはありません。
40歳にして駆け出しのデザイナー、ライティング、web制作。
「おいおい、未経験でオッサンかよ?40歳にもなって?バカじゃねーの?」と思われるなら、どうぞ鼻で笑ってください。
ポチっとブラウザを閉じてください。アナタ様の時間の無駄でしょう。そしてアナタ様とはよい関係は築けないでしょうから。
なんぼ儲かるんや?
ビジネスって、利益獲得が目的ですから、金を増やす活動ですよね?
広告、チラシ、DM、HP、パンフレットも単なる手段。目的ではない。
アナタが欲しいのは、結果と成果。いわゆるカネ。ですよね?
あなたの財布を膨らませるために、働きます(笑)
※だってそうでしょう?私は成果をあげなければ、アナタ様からの再注文(リピート)はありません。
ムダ金を何度も私に投資するわけないですね・・・?
逆にいえば、私が成果を上げ、上げ続ければ、アナタ様の懐が潤えば潤うほど、私と取引したくなるというもの(笑)
キレイなデザインにこだわるアーティスト、クリエイター的な働きはしませんので、他をあたってください。
マーケティング、セールス実践者が手段として、広告やwebを使うということです。
微力ながらお手伝いできれば嬉しく思います。
ただ…
「こっちが儲けれりゃ、客なんて嘘ついて、騙してもいいんじゃ~!」という方はお引き取りください。
当方の美学に反しますので、微力でも手を貸すつもりはありませんので。